第31回瀬戸内倉敷ツーデーマーチ
平成30年3月13日(火曜日)
皆さんこんにちは。今日もいいお天気で、暖かくなりそうですね。
さて、3月11日(日曜日)に、第31回瀬戸内倉敷ツーデーマーチに参加してきました!
去年も参加し、今回が2度目の参加だったのですが、今年は20㎞のコースに挑戦しました。
20㎞のコースは、新熊野史跡コースで歴史を感じられるコースとなっていました。
日曜日は天気が良く、ウォーキング日和でした。(少し風は冷たかったですけど)
朝9時に倉敷市役所を出発し、まずはお昼休憩場所の熊野神社を目指します。
途中、浮洲岩を見たり、藤戸寺に寄ったりと、歴史を感じながら歩いていきました。
約2時間半ほど歩くと熊野神社に到着!
初めてこの神社に来たのですが、国指定重要文化財となっている建物もあり、歴史を感じる神社でした。
健康に関するお守りもたくさんありましたので、気になる方はお参りしてみてください。
お参りを済ませてから、お昼ご飯に。豚汁のサービスもありおいしくいただきました。
少しのんびりしてから、後半へ向けてスタート。ゴールの倉敷市役所を目指します。
来た道を帰るのではなく、ちゃんと違うコースなので、帰りも違った景色が楽しめます。
倉敷川沿いを歩くようなコースだったのですが、桜の木もちらほら花が咲いていて、ちょっとしたお花見気分も楽しめました。
楽しく、歩きながら無事ゴールできました。とても景色の良いコースだったので、20㎞があっという間でした。
とても多くの方が参加されていたみたいです。ゴールすると、完歩証がもらえます。
自分のペースで歩き、誰かと競うわけでもありませんので、楽しみながら達成感が得られます。
これが今回のコースマップです。(倉敷市のホームページより)
景色を眺めながら、人と会話をしながら歩くというのは、とても良いと思います。
気候も良くなってきましたので、皆様も健康のためにウォーキングしてみてはいかがでしょうか。
新しい発見もあるかもしれません。
~にしからかわ接骨院~
吉備線備前一宮駅から北へ500m
セブンイレブン西辛川店さんから北へ150m
深澤内科医院さんから北へ100m