コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

にしからかわ接骨院

TEL:086-236-7127
ご予約・お問い合わせはお気軽に
  • にしからかわ接骨院について
    • 施術案内
      • 骨折施術≪LIPUS(低出力超音波)を利用した治療期間の短縮≫
      • 保険施術について
    • 物療機器
    • ケガについて一覧
    • プロフィール
  • 料金について
  • 交通事故施術・むち打ち症状
  • 特別プログラム
    • 超音波特別施術
    • 表情筋活性化術(フェイスケア施術)
    • 眼輪筋(目の筋肉)の施術
    • コアコンディショニング
    • 肩こり施術
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ

ケガについて

  1. HOME
  2. ケガについて
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 takeuchi-satoshi

走っていると膝の外側が痛い。腸脛靭帯炎とは

走っていると膝が痛い マラソンや長距離走の練習をしていると、膝の外側が痛くなることはありませんか??それは、腸脛靭帯炎と言われるものかもしれません。 腸脛靭帯炎とは 腸脛靭帯炎とは、腸脛靭帯と大腿骨が膝の屈伸をした時に、 […]

2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 takeuchi-satoshi

肩が痛い!!腕は挙がるけど五十肩なの?(上腕二頭筋腱炎)

手は挙がるけど、肩が痛い 五十肩と言えば、だいたい腕が肩よりも上がらないことを言いますね。腕は挙がるけど、肩が痛いという方は上腕二頭筋腱炎の場合があります。 上腕二頭筋腱炎は難しそうな名称で聞きなじみもないかもしれません […]

2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 takeuchi-satoshi

膝と膝の間に隙間がありませんか?変形性膝関節症とは

膝関節がもっとも変形性膝関節症を発症しやすい。多くは50歳代以上に発症します。また、女性に多いです。日本では、85%以上が内反変形(O脚)になります。 症状 初期は、動作開始時の痛みを訴える。長く正座したり、あぐらをかい […]

2020年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 takeuchi-satoshi

足の裏が痛い!!それは足底腱膜炎かも

「足の裏やかかとが痛い」「歩きはじめに足の裏に激痛がはしる」このような症状に経験はありませんか??これは、「足底腱膜炎」というケガかもしれません ※足底腱膜炎は足底筋膜炎とも呼ばれます。また、足底腱膜症・足底筋膜症とも呼 […]

2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 takeuchi-satoshi

膝のお皿の下が痛い!!その名もジャンパー膝!!

バレーボールやバスケットボールなど、ジャンプ系のスポーツ選手がよく負傷する部位として膝があります。ジャンプ系の競技の選手のうち3人に1人が経験するともいわれるケガがあります。そのケガの名は、「ジャンパー膝」と言います。 […]

2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 takeuchi-satoshi

足の親指が痛い!!外反母趾?もしかしたら痛風かも??

・昔は「ぜいたく病」と言われていましたが、食生活の欧米化、アルコール摂取の増加、肥満者の増加などから、痛風患者は増え続けています。・40歳代~50歳代に多かった病気ですが、年々若年化しています。現在では、20歳代以降で痛 […]

2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年2月15日 takeuchi-satoshi

靴を履くとズキズキ痛む!!外反母趾の原因と症状

足の指、全部同じ方向にそろっていますか? 足の親指の方向が違う場合「外反母趾(がいはんぼし)」という変形が始まっているかもしれません。 変形がおきてなくても、靴を履いた時に、足の親指の付け根がズキズキ痛む、赤くなっている […]

2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年2月7日 takeuchi-satoshi

スマホ使ってたら、親指が痛い!!ドケルバン病かも(親指の腱鞘炎)

親指を曲げたり、手首を動かしたりした時にズキッと痛むことはありませんか?それは、ドケルバン病というものかもしれません。最近、スマホの長時間利用などでドケルバン病の症状になる方が増えてきています。 概要 ドケルバン病とは、 […]

2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 takeuchi-satoshi

指が伸びにくい!!ばね指の原因と治療法について

ばね指とは、指を伸ばす時に「ポン」と跳ねるような状態になる指のことで、手の指の症状の一つです。初期症状として、指の関節の手のひら側に痛みが出てきます。 概要 ばね指は、屈筋腱と腱鞘の構造のバランスが崩れた場合に起きる腱鞘 […]

2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 takeuchi-satoshi

走ると、すねが痛い。シンスプリントの原因と対応

どんなケガ? すね(弁慶のなきどころ)が痛くなるケガです。 15歳から20歳くらいの方がよくなります。 ・新入部員など急に練習量が増えた人 ・新生活で一人暮らしになったなど生活環境が変わった人 が特にシンスプリントになり […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
  • サイトポリシー

Facebook

Facebook page

Copyright © にしからかわ接骨院 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • にしからかわ接骨院について
    • 施術案内
      • 骨折施術≪LIPUS(低出力超音波)を利用した治療期間の短縮≫
      • 保険施術について
    • 物療機器
    • ケガについて一覧
    • プロフィール
  • 料金について
  • 交通事故施術・むち打ち症状
  • 特別プログラム
    • 超音波特別施術
    • 表情筋活性化術(フェイスケア施術)
    • 眼輪筋(目の筋肉)の施術
    • コアコンディショニング
    • 肩こり施術
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ
タップで電話するPAGE TOP